Breaking News

IT時代が及ぼすゲームへの影響

2014年01月25日
【スポンサーリンク】

インターネットを介したソーシャルネットワークの時代、この流れはいたる所で見られていますが、もちろんNBA選手も例外ではありません。

先日NBAの魅力が薄くなっている件に関して記事を書きましたが、個人的にこれも理由の一つとして挙げられるかなと思います。

それはSNSなどの普及により選手間のつながりが深くなりすぎてしまった事。

今では選手一人一人がツイッターのアカウントを持ち、FBでメッセージをやり取りし、頻繁に連絡を取り合いお互いのプライベート事情もよく知っている関係の選手が多いです。

それにより、ライバルというよりも友達、のような感覚が強くなってしまい、かつての選手が持っていたような、

Killer Instinct

正に殺してでも勝ち取ってやるという闘争本能。

このような非常に強い競争心のようなものが薄くなっているのではないかと思います。

80s、90sなどを見るともうラフなプレーは当たり前、ファウルになろうが勝つなら何でもしてやるぜ。

という、バッドボーイズに代表されるコート上は戦場だという正にプロならではの意識が垣間見られました。

【スポンサーリンク】

かつてはあのジョーダンも対ニックス、対ピストンズ戦は特にコート上で食って掛かるシーンは頻繁に見られました、そして何よりチームメイトに容赦なかった、年上だろうがロドマンに対してガツンと物申したり、消極的なクーコッチに打つ気がないなら試合に出るなと言ったり。

今はもちろん時代も時代ですから、審判は危ないプレーは容赦なく笛を吹きますし、規定も厳しくなったり、かつて程の荒々しいプレー、行動は抑制されている面はあります。

しかし、果たしてどれだけの選手が本当に殺してでもチャンピオンになってやる、という気持ちを持っているのか。

ちなみに自分はアメリカで実際に政治、経済、歴史などのクラスを取りましたが、そこで感じた事はやはり時代背景というものは何物にも影響するもので、それはNBAにおいても言える事。特に人種差別に対する問題は現代と80sなどでは事の重大さが違いました。

かつては黒人選手達も競争心というものが全く違ったように感じます、彼らが持つ身体能力の優位性を活かせるのはやはりスポーツなのは間違いなく事実で、そこで成り上がらないと、他の分野で大成功するというのは厳しい現状がありました。

だから、バスケットボールにも命を懸ける、人生を捧げるような勢いでプレーしていた。

自分はただのNBA好きな一般人ですので、NBA選手の気持ちを理解なんて事は到底無理ですし、こうした方がいいなんて大それたことは言えないのですが、とりあえず今のNBAを見た感じでは、少なくとも以前と比べるとこの辺の選手の気質といいますかその辺りの違いはゲームに表れているのかな、と思います。

今の時代は今の時代でNBAの在るべき姿ではあると思いますが、やはり「観戦」するという意味では少々魅力は落ちてしまうのかもしれませんね…

【スポンサーリンク】


- ブログランキングに参加しています、記事に価値を感じましたら下のバナーを応援クリックお願いいたします。 -

 にほんブログ村 その他スポーツブログ NBAへ


About cata.

cata.
96-97シーズンよりNBAを見始め、それがきっかけで中学からバスケを始める。高校ではNBAファンサイトを運営。大学から渡米し7年滞在後に帰国。2015年からツイッターでNBA情報発信を始める。レブロンと同い年の会社員。

Check Also

レイカーズ史上最も偉大な選手の一人であるカリームアブドゥルジャバーがコービーへ贈る言葉

6度のチャンピオン、6度のMV …

4 comments

  1. 確かに最近のNBAはスマートというか、なんか洗練されてますよね。
    皆が皆オールラウンダーみたいなのも増えましたしね笑
    これも時代の流れなのか。
    またカーターみたいな一大ムーブメントをつくれるようなダンクキングを希望します!

  2. カタ江、あんた、たまにはいいこと言うわね、見直したわ、同感だわ! そんでもって、ピストンズイベで、DETリミが登場した時に、Kさんが言ってたことを思い出したわー。 
    「バッドボーイズなんだから、あんなキラキラ仕様は似合わない、リミは欲しいけどスタメンにはしたくないなー。 悪童っぽく、黒ベースで不敵な笑みを浮かべてるよーなデザインが良かったなー。」ですってw
    闘争本能むき出しで相手に向かうスタイルは、見てて楽しいわよねー! 器用な選手が多くなったけど、もっとゴール下でゴリゴリやりあって、雄叫びあげてほしいわー!

  3. ルール改正の影響や万能型プレイヤーが席巻するようになり、チームカラーも薄れてきましたね。
    あたいといったら、聖なる液が薄まりつつありますが…笑…そして泣
    荒々しくも魅力あるプレイヤー、職人気質のプレイヤーが現れることを願ってますが、時代・環境的には厳しいのかな
    あたいの場合は仰向け職人なのよ♪(失礼)

  4. >shunさん
    今ではみんなが何でも出来る故に、あのプレイヤーでないと出来ないというプレーが無くなり、結局一人でやれちゃうからチームプレーの良さが薄れてるという声もありますね。
    今のNBAの在り方というか時代を象徴をしている気はしますが、何か物足りなさを感じるのは事実ですよね。
    ジョーダンのようなプレイヤーは出ないと言われるそれと同じでカーター程のダンカーは出ないでしょうけど、ダンクキングの登場は自分も待ち望んでいます♪
    >ごり美
    たまにはってなによ!いっつも良い事言ってるつもりよ!自称よ!
    確かにあのデザインはバッドなイメージないわね、リミだからデザイン統一はしょうがないと思うけどダークな方がバッドボーイズには合ってるわ。
    ごりごり系ではベンウォレス辺りを境に消えちゃった感じはするわね… もっとゴール下の熱い絡みが見たいわ。
    >mtoさん
    かつては1チーム1チーム色があって毎試合その異なるテイストがコート上でどういう絡み合いを見せてくれるのかが本当に楽しみでした。
    今は毎試合似たような?なんか展開が淡々としていて新たな生命が宿る可能性を疑う程精e、魅力が薄いですね。
    現在NBAは定期的に見ていますが、何かこう熱は冷めている感は否めません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)