6月1日、待ちに待ったファイナルが開幕しNBAファン達が大いに盛り上がりを見せる中、楽天が主催するNBAファイナルのパブリックビューイング「The final showdown – NBA Finals 2018 Public viewing party」が東京渋谷区・恵比寿のAct Squareにて行われた。
(こちらの画像は提供頂いたものです。)
このパブリックビューイングは今季からNBAの国内配信パートナー契約を結びRakuten TVとして多くのファンにその興奮を届けている楽天が、試合映像を配信するだけでなくリアルな場でその感動を共有し合いNBAの魅力を広く伝えたいという主旨の元開催しているイベントだ。前回は2月のオールスターゲームに合わせて開催されていた。
今回はNBAファイナル開幕に伴いその第1戦を限定120名のファンでビッグスクリーンにて観戦するという流れでイベントが進行、ゲストにはNBAサンアントニオ・スパーズで活躍中のダニー・グリーン選手、更にBリーグの新潟アルビレックスBBからリーグ屈指の人気選手である五十嵐圭選手が登場した。
NBAファイナル2018 パブリックビューイングパーティ、ハーフタイムにダニー・グリーンと五十嵐圭が登場! #NBA #NBAjp #NBAFinals #NBARakuten pic.twitter.com/CnDXI2IP8i
— NBA Japan (@NBAJPN) 2018年6月1日
司会進行を務めたのはバスケ界でお馴染みのMC MAMUSHIさん、またNBA公認のアンバサダーであるRakuten NBA 32のメンバーから宮河マヤさん(ウォリアーズ)、徳永千奈美さん(キャブズ)、若山あやのさん(ロケッツ)、西恵さん(スパーズ)、大橋由紀子さん(サンダー)、河内セリアさん(ニックス)、山本ソニアさん(ブルズ)も登壇、それぞれのトークで会場を盛り上げてくれた。
Rakuten NBA 32はNBAの各チームに一人ずつアンバサダーがつき選手へのインタビューやニュースを伝えるなど現地の様子をインスタグラムやYouTubeなどのSNS、動画サービスを通して日本のファンに届けてくれている。現在全チームに担当者がいるわけではないが、32と名付けられている事からも今後カバーするチーム数が増えていく事が期待される。
NBAファイナル2018 パブリックビューイングパーティにはRakuten NBA32 @Rakuten_NBA32 のメンバーも登場🏀 #NBA #NBAjp #NBAFinals #NBARakuten pic.twitter.com/mTvu5DqPoH
— NBA Japan (@NBAJPN) 2018年6月1日
ハーフタイムショーではグリーン選手と五十嵐選手のシュート対決が行われ、両者のシュートが目の前で観れる流れに会場に詰めかけたファンは大興奮。勝負は見事一投目を決めたグリーン選手が勝利、観客席側に設置されたフープに向かって打つという慣れない環境ではあったが、しっかり決めて来る辺り流石強豪スパーズの名シューターだ。
ダニー・グリーン、NBAファイナル2018 パブリックビューイングパーティのハーフタイムショーで見事ロングショットを成功🏀 @DGreen_14 made it!! #NBA #NBAjp #NBAFinals #NBARakuten pic.twitter.com/W6rAWcYXEe
— NBA Japan (@NBAJPN) 2018年6月1日
後日その様子が彼が所属するスパーズ公式のアカウントからも投稿された、スパーズの選手愛を感じる。
SA ✈️ Tokyo
On Thursday, Danny Green was a special guest for an international NBA Finals viewing party in Tokyo, Japan. pic.twitter.com/OiwToNb4mw
— San Antonio Spurs (@spurs) 2018年6月3日
#TarHeelTriple all the way from Tokyo! pic.twitter.com/P6am5hdJ2V
— San Antonio Spurs (@spurs) 2018年6月3日
こちらが試合観戦中の会場の様子、スクリーンが円を描くように横並びになり全方向で試合が観戦出来るようになっている。
NBAファイナル2018 パブリックビューイングパーティ、MC MAMUSHI @mcmamushi や NBA32 @Rakuten_NBA32 のメンバーも登場し、大変盛り上がっています! #NBA #NBAjp #NBAFinals #NBARakuten pic.twitter.com/WNZpmJ3S3c
— NBA Japan (@NBAJPN) 2018年6月1日
(こちらの画像は提供頂いたものです。)
試合はウォリアーズが延長の末に勝利、録画放送だったため事前に結果は出ていたが、会場に詰めかけたファンはあえて試合結果を見ずに来た方も多くライブ観戦同様の熱気に包まれた。
Rakuten NBA32 @Rakuten_NBA32 のウォリアーズ担当、宮河マヤさん @maya_m0901 #NBAFinals 第1戦について「ウォリアーズ側としてはヒヤヒヤの試合でした」#NBA #NBAjp #NBARakuten @rakutentv_japan pic.twitter.com/Un50poALPK
— NBA Japan (@NBAJPN) 2018年6月1日
Rakuten NBA32 @Rakuten_NBA32 のキャブズ担当、徳永千奈美さん #NBAFinals 第1戦について「悔しいです! でもクリーブランドに移動してホームの試合が待っているので、そこでは絶対決めてほしい」#NBA #NBAjp #NBARakuten pic.twitter.com/XkVZLf7qqs
— NBA Japan (@NBAJPN) 2018年6月1日
Bリーグ 新潟アルビレックスBBの五十嵐圭選手 #NBAFinals 第1戦について「延長にいくようなすごく良いゲームだったので、第2戦も期待したい」 @B_LEAGUE @naxbb_rb #NBA #NBAjp #NBARakuten pic.twitter.com/K0bKAU7NmS
— NBA Japan (@NBAJPN) 2018年6月2日
ダニー・グリーン、 #NBAFinals 第1戦について「キャブズがスティールするなら第1戦だったと思うのでここから立ち直るのは大変かもしれないが、クリーブランドに戻ってまた良いシリーズになると良いね」 @DGreen_14 @rakutentv_japan #NBA #NBAjp #NBARakuten pic.twitter.com/HNJEGb4TEK
— NBA Japan (@NBAJPN) 2018年6月2日
イベントは大盛況で閉幕、次回は今月9日に大阪のうめきたSHIPホールで行われる。既に募集は締め切られているがイベントに参加出来る方々は是非大いに楽しんで欲しい。
NBAファイナル2018 パブリックビューイングパーティ、大盛況のまま閉幕しました! 来週は大阪でお会いしましょう! #NBA #NBAjp #NBAFinals #NBARakuten pic.twitter.com/76Oe9Jhulg
— NBA Japan (@NBAJPN) 2018年6月1日
NBAの感動と興奮をリアルに共有したいという熱い思いを持つファンにとってこのパブリックビューイングはとても有難い機会だろう、そしてアンバサダー含め様々な試みでNBAを盛り上げていこうという姿勢がビシバシと伝わってくる楽天。これからの展開にも大いに期待したい。
TOP画 : NBA JAPAN
- ブログランキングに参加しています、記事に価値を感じましたら下のバナーを応援クリックお願いいたします。 -

