5年連続ファイナル進出を果たしたレブロン、再評価される神との距離。 へのコメント http://nba-js.com/nba/column/5years-finals-lebron-jordan NBA総合&ダンク情報ブログ Sat, 13 Jan 2018 12:34:00 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.6.14 carter2 より http://nba-js.com/nba/column/5years-finals-lebron-jordan#comment-2594 Sun, 31 May 2015 16:57:44 +0000 http://nba-js.com/?p=409#comment-2594 先生お疲れ様です(笑)
定期的にチェックして下さってるようで嬉しいです♪

ジョーダンはコリンズの元でプレーしていた時は確かによりオールラウンドな働きをしていましたね、フィルがトライアングルオフェンスを導入してからはジョーダンが主役になりすぎないチーム作りをしましたからね。

支配力と言う意味では、レブロンがジョーダンより劣ってるとは確かに言い難いですね、そしてクラッチタイムと試合通しての考察はなかなか鋭い所を突いていると思います。

キャリアを終える頃にはレブロンがどんな選手になっているか、これからもまだまだ楽しませてくれそうですね。

]]>
せんせー より http://nba-js.com/nba/column/5years-finals-lebron-jordan#comment-157 Sun, 31 May 2015 09:56:57 +0000 http://nba-js.com/?p=409#comment-157 tkお疲れ。(´ω`)

毎回、更新のたび、楽しく読ませてもらってるよ~。ノシ

俺も本文の内容については概ね同意見だね。
レインビアの評価についても頷ける。
レブロンとジョーダンで一番違うのはメンタルとフィジカルがどの割合で
ゲームを圧倒的に支配できているか…?というバランスだと思う。

残り5秒、2点負けてる…って状況を何回救えるか…?
って勝負ならジョーダンかなぁ…と思うけど、
48分トータルの支配力の及び具合で言えば、間違いなくレブロンだろうね。

オールラウンドさ加減で言えば、88-90 頃のジョーダンが、一番レブロンに近い事をしていた気がする。(チームの事情や方針、あの時は、ダグコリンズさんが何でもジョーダンにやらせる方針だったから。)

冗長なコメント失礼。w (´・ω・`)ゞ

]]>